10月16日②近隣リーグ(ちびっこ)vs綾桜少年野球クラブ |
この試合は、初登板の三年生投手の先発です。
カレンダー
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 画像一覧
最新のコメント
外部リンク
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
タグ
記事ランキング
ブログパーツ
|
1
2016年 10月 18日
続いてBチームの近隣リーグ。
綾桜少年野球クラブさま、ありがとうございましたm(__)m この試合は、初登板の三年生投手の先発です。 初回、不運な当たりやミスも絡み失点を許しますが、2回は見事に無失点に抑えるナイスピッチング👍 すると、打線も5点差を追う3回に意地を見せます。 2本の長打にエラーも絡み3点を返します💪 しかし、あと一歩及ばず連敗ストップとはなりませんでしたが、選手達は一生懸命頑張ってくれました。 まだまだこれから。自分達の力を信じて❗全員野球で頑張るぞ💪 ▲
by tatekinyo1973
| 2016-10-18 22:02
|
Comments(0)
2016年 10月 18日
10月16日 日曜日☀
昨日に引き継ぎAチームは相模親善3回戦が小田原にて行われて、Bチームは近隣リーグ戦を戦いました。 まずは、Aチーム相模親善3回戦。 鴨宮コンドルスさま、ありがとうございましたm(_ _)m 初回に先制をするも裏に同点に追いつかれます💦 何度かあった得点のチャンスも野手の正面に…💧 逆に相手は良く打ちました。しっかり芯でとらえられ得点を重ねられます。 最終回の攻撃も相手野手に阻まれ、残念ながら3回戦敗退です😫 残り2カ月。 1試合でも多く、この仲間と戦えるよう、全力で挑もう❗ ▲
by tatekinyo1973
| 2016-10-18 21:51
|
Comments(0)
2016年 10月 18日
続いてBチームの先週行われた青葉杯開会式の模様。
![]() 今日の一回戦。港スターズさま、ありがとうございましたm(_ _)m この日も四年生エースの先発でスタートしますが、立ち上がりから制球が定まらず苦しい展開になってしまいます⤵ 打線も相手投手に抑え込まれ、成す術なくコールド負け。 悔しい敗戦となってしまいました😢 しかし、この敗戦を糧に、更なる成長を期待したいと思います。 頑張れBチーム💪 ▲
by tatekinyo1973
| 2016-10-18 21:25
|
Comments(0)
2016年 10月 17日
10月15日 土曜日☀
この日は、Aチーム相模親善秋季大会2回戦、Bチーム青葉杯1回戦が開催されました。 まずは、Aチームの開会式の模様。 ![]() Aチームは☔や運動会を挟み、試合は3週間振りになります。 久しぶりのマウンドの右腕。立ち上がりはヒットと四球にてランナーを背負うものの、後続を三振でピンチを切り抜けます💪 2回以降は、危なげないピッチング👍 圧巻の8奪三振に仕止めます。 打線も、ヒットや足をからめ1点ずつ刻むと、左の技ありの三塁打や主砲のホームランも飛び出し、4回コールドゲームにて、さい先良く初戦を勝利しました🎉 次の3回戦の相手は、照ヶ崎旗杯ベスト4のチームです。 きっちりとしたプレーを期待します❗ ▲
by tatekinyo1973
| 2016-10-17 17:58
|
Comments(0)
2016年 10月 17日
10月10日(月)体育の日☁
3連休最終日。 午前中練習。午後から、近隣リーグ(ちびっこ)が行われました。東柏ヤングリーブスさん、ありがとうございましたm(__)m 連戦の疲れからか、4年生エースが、立ち上がりから苦しいマウンドになってしまいます💦 初回から継投に入り、なんとか悪い流れを2年生投手が食い止めてくれます❗ すると、打線も相手のミスを生かして、逆転に成功✨一進一退の接戦となります。 しかし2点リードの最終回、マウンドに上がった4年生主将が捕まり同点に。惜しくも引き分けに終わってしまいました。 勝つというのは、難しい😞 でも、結果負けなかったのは一歩前進❗ 次はいよいよ青葉杯、結果を恐れず全員野球で頑張るぞ💪 ▲
by tatekinyo1973
| 2016-10-17 17:56
|
Comments(0)
2016年 10月 17日
10月9日(日)☔後☁
朝から雨が降る中、試合時間を変更して行われた教育リーグ。上深谷ジャガーズさん、ありがとうございましたm(__)m いつも通り、4年生エースの先発です❗ しかし、この日は制球が定まらず、苦しいピッチング💦 早目の継投で流れを切りたい所でしたが、相手の隙の無い攻撃にミスも重なり、流れを変える事が出来ずに試合終了💨 またもや敗戦となってしまいました😢 しかし、主将の意地の2安打、更に2年生投手の好投と明るい材料も結果として出始めて来ました✨まだまだこれから‼ 下を向かず、自分達の仲間を信じて、全員野球で頑張ろう💪 ▲
by tatekinyo1973
| 2016-10-17 17:53
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||